
ちんだみ♪( パート2)
2010年12月12日


もとはちさんと宮城克さんに
『なんでバッティングセンターよッ(^皿^)』
と、ツッコミされたのですが…
園長の自宅へちんだみしてもらおうと行ったらまだ園長いなくて…
園長が帰ってくるまで近くのバッティングセンターへ行ったら長男、
自分がバッティング終わり、長女と姪っこがバッティングやっているあいだ、すぐに三味線取出し弾きはじめたんです…
『なんか、音がちがう(・ω・)』
とぶつぶつ言いながらちんだみしだしました…
弦がよけいに意味わからんくらいに外れて
『早く園長先生帰ってこないかな…』
それからしばらくして園長が
『今、かねひでに着いたよ〜』
と、電話。
タッタッタッ…とε=┏( ・_・)┛
かねひで園長見つけて
『やってちょうだい(o‘∀‘o)』
と、また三味線をまた取り出そうとしてるしぃ…
買い物を終え、園長宅でちんだみしてもらいました♪
今朝もすぐに三味線さわってますぅ♪
Posted by フェンネル at 09:04│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんはヾ(=^▽^=)ノ
バッティングセンターでかねひでってことは
あそこのバッティングセンターですね(笑)
昔よく行きました(笑)
やっぱり将来は民謡歌手になりそう?
今のうちにサイン貰おうかな
バッティングセンターでかねひでってことは
あそこのバッティングセンターですね(笑)
昔よく行きました(笑)
やっぱり将来は民謡歌手になりそう?
今のうちにサイン貰おうかな
Posted by もとはち at 2010年12月12日 19:18
もとはちさん>
はい、あそこのバッティングセンターです(^皿^)
野球やりたいと、ずぅーっと騒いでますが(八重商工で大嶺くんが活躍してる時から…)
1日体験した日から翌日まで響いてたんで体力つくまではやめてもらってます。
でも、何にでも興味をしめしてサッカーもバスケットも…
といい出してます(;^_^A
三味線は飽きずにずっと続けてほしいなぁ♪
サインはちょうしぶっこくんでやめてくださいね(^皿^)
はい、あそこのバッティングセンターです(^皿^)
野球やりたいと、ずぅーっと騒いでますが(八重商工で大嶺くんが活躍してる時から…)
1日体験した日から翌日まで響いてたんで体力つくまではやめてもらってます。
でも、何にでも興味をしめしてサッカーもバスケットも…
といい出してます(;^_^A
三味線は飽きずにずっと続けてほしいなぁ♪
サインはちょうしぶっこくんでやめてくださいね(^皿^)
Posted by フェンネル at 2010年12月12日 22:31
(^_^;)そう言う事ですね!
三味線はずっと続けたほうが良いかも?
私は親父に三味線を習いなさいと言われ続け20年以上になります!
親父は毎日練習を重ね、ほとんどの免許を取得し最近では、野村流の本部の役員まで努めています
周りから「お父さんが凄いからあんたも当たり前三味線弾けるでしょ!」....
プレッシャーの中凄く後悔しています!!
フェンネルさんの息子さんの弟子にして下さい!
三味線はずっと続けたほうが良いかも?
私は親父に三味線を習いなさいと言われ続け20年以上になります!
親父は毎日練習を重ね、ほとんどの免許を取得し最近では、野村流の本部の役員まで努めています
周りから「お父さんが凄いからあんたも当たり前三味線弾けるでしょ!」....
プレッシャーの中凄く後悔しています!!
フェンネルさんの息子さんの弟子にして下さい!
Posted by 宮城 克【katsu.miyagi】
at 2010年12月12日 23:44

宮城克さん>
環境があるのに三味線やってなかったとはもったいない(>_<)
うちもてぃんさぐは弾けるようになりたいなぁ〜♪
環境があるのにもったいない…
そぅ
うちもですね…
(^o^;
怪獣二匹にまざって頑張りますかぁ(o‘∀‘o)
環境があるのに三味線やってなかったとはもったいない(>_<)
うちもてぃんさぐは弾けるようになりたいなぁ〜♪
環境があるのにもったいない…
そぅ
うちもですね…
(^o^;
怪獣二匹にまざって頑張りますかぁ(o‘∀‘o)
Posted by フェンネル at 2010年12月13日 21:48